現在アンティークスカフェのスタッフとして働いてもらっている
chiemiさんが走行会を企画しています
ユルく楽しめるクラシック系車両の2輪走行会を開催します。
サーキットを走ったことのない、未経験&ビギナーの方が中心です。
これまで、“走行会”と聞くとSSの速い車両ばかりだったり
装備や車両のレギュレーションが厳しく、参加のハードルが高い印象でした。
ここ最近、私自身が参加したい走行会がない!と悩んでいたので
クラシック系車両でも気楽に参加し走れる、初心者でも参加できる
楽しく走れるユル~い走行会を、自らで企画開催することになりました。
企画が私(仲ちえみ)ですが走行会経験がないため…
細部はTRカンパニーさんに協力いただき実現の運びとなりました。
長距離で緩斜のある本格的なサーキットでの走行会で
できる限り車両や服装の装備ハードルを低くなるようにと企画しました。
こんなに装備規定がきつくない走行会はほかにないのでは…と思います。
サーキットでフルスロットルあけてみませんか?
安全に楽しくライディングの腕を磨きましょう!

●日程
2013年4月11日(木)9:00~16:00(予定)
●会場
スポーツランド山梨 http://www.sly-rc.com/
●企画:仲ちえみ
●協力:T.R.COMPANY、アンティークスカフェ
●クラス分け:
・中級クラス:15分×4本
・初級クラス:15分×4本、1本目に限り2~3周まで先導車付走行
・入門クラス:15分×4本、1本目と2本目2~3周まで先導車付走行
※当日の走行タイムをみてこちらで振り分ける場合があります。
・体験走行:15分×2本、先導車付走行
※各クラスが1本終わるごとに1時間のインターバルがありますのでその間にマシンの調整が可能です。
●服装装備
スポーツ走行:フルフェイスヘルメット、革ツナギ・セパレート・革ジャン&革パンOK、革グローブ(手首が隠れるもの推奨)、革ブーツ着用
※できるだけ軽装備でも走れる走行会にしたかったのですが、本格的なサーキット体験ができる会場で、規定にフルフェイス必須でないところが殆どないため、厳しく感じるかもしれませんがご容赦ください!
体験走行:ヘルメット(ジェットorフルフェイス)、長袖、長ズボン、ブーツ、グローブ着用
※ヘルメットは125cc以下用はNGです。
●車両装備:
・参加車両の年式、車種、排気量の制限は特にありません。
・走行前に車検があります。車検を通過していない車両は走行できません。
・オイル漏れ車両は走行できません。
オイルを踏むと転倒の危険があります。参加するみんなの安全のために、対応策を施してください。
【コースにオイルをたらさないために!】
《現行車》
・ドレンボルトのワイヤリング推奨
・フィラーキャップのワイヤリング推奨
《旧車》
・ドレンボルトのワイヤリング推奨
・フィラーキャップのワイヤリング推奨
・ブリーザーホースから大気開放でオイルを吹く車両は、オイルキャッチタンクの取付を強く推奨
・オイル漏れやオイル滲みの心配な車両(英車など)は、アンダートレーの装着を推奨
車検にて危険と判断された車両では走行できません。特に、オイル漏れ対策など、心配な方は事前のお店でのチェックをおすすめします。☆TRカンパニーさんでみていただけます。
・ミラーは取り外してください。
・ウィンカー、ライトなどの灯火類は走行前にテーピングを施してください。(反射板レンズも取り外すのが望ましい。)
・山のないタイヤでは走れません。
・センタースタンドが擦りそうな車両は外してください。
サイドスタンドは取り外すか、走行中に広がらないようワイヤーで固定するなどしてください。
・音量規制はありませんが、サイレンサーは必ず装着してください。
※体験走行は上記のとおりではありません。
通常の車両整備およびオイル漏れの問題がなければ走行できます。
●その他
計測器でのラップタイムの計測ができます。
●金額
完全割り勘のため、余剰金は払い戻します!参加人数が多いほど参加費が安くなりますので、ぜひお友達を誘って参加してください!
スポーツ走行:17,000円 +互助費(保険):1,000円
体験走行:8,000円 +互助費(保険):1,000円
●雨天開催します。返金はありません。
●本申し込みについて
2013年3月27日(水)申し込み最終受付締切り。
同意書および申込書、参加費の入金をもって申し込み受け付けとします。会場への入金の都合もあるため、期限より早めの申し込みにご協力いただけると助かります。
どうしても月末にならないと判らない場合など、個別にご相談ください。
●問い合わせ
仲ちえみ
allchickensmeeting@gmail.com
facebook page
http://www.facebook.com/events/467223059998594
スポンサーサイト
- 2013/02/24(日) 14:39:39|
- アンティークスカフェ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2013年2月22日はアンティークスカフェの開店3周年記念日です



22日(金曜)当日に数量限定で記念品をプレゼントさせていいただきます

2013年限定のステッカーとオリジナルマッチ(手作り)です

たまに「アタリ」が入ってます・・・
3年間、みなさん沢山のご来店ありがとうございました
これからもなんとかやってきますんで
今後もアンティークスカフェをよろしくお願いいたします!
ANTIQUES CAFE 2013 RYUJI
- 2013/02/17(日) 14:54:40|
- アンティークスカフェ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
つい先日阿佐ヶ谷アンティークスカフェにて
ただエイリアンが大好きという店主の気まぐれのもと
「エイリアン2ナイト」が行われました
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-352.html急遽の開催、水曜の臨時休業に加え
うるさいよっ!ってな具合の
私のワンシーン、ワンシーンの解説付き上映ということで
皆様には非常にご迷惑をおかけしました
しかし
ネタ仕込みや海兵隊コスプレという猛者達のおかげで非常に盛り上がりました
カフェには非常に映画好きな方が多く
特にダイ・ハードのマクレーン刑事が好きで好きでたまらねぇ!
って方がいらっしゃいまして
こんな情報が飛び込んで参りました
2013年 2月6日放送
『ダイ・ハード』
水曜プレミアシネマ ダイ・ハード
監督:ジョン・マクティアナン / 出演:ブルース・ウィリス、ボニー・ベデリア、アラン・リックマン、ほか
水曜プレミアシネマ「ダイ・ハード」 (1988年米)
ジョン・マクティアナン監督
ブルース・ウィリス アラン・リックマン ボニー・ベデリア A・ゴドノフほか [声]野沢那智 有川博ほか▽
最新作公開間近の大人気シリーズ「ダイ・ハード」の原点となる第1作が登場!
その日、ロサンゼルスの高層ビルで慰労パーティーが開かれていた。そこに突如テロリスト集団が乱入!その場に居合わせたマックレーン刑事は、人質にとられた妻たちを助けるため、たった一人でテロリスト集団に立ち向かう!
絶対に死なない男・マックレーンを演じるのは、もちろんブルース・ウィリス。その無敵の筋肉で、数々の危険なアクションに挑戦している。
大爆発、大炎上…次々に迫り来るスリルに思わず息をのむ、大迫力のアクション・エンタティメント大作!
アンティークスカフェでは私の気まぐれで様々なイベントを催しています
サプライズの誕生日やスライド上映会、バイク乗りの牧師さんとバイク仲間で祝う披露宴
非公式なものは数知れず「キャンドルナイト」「マクロスナイト」「モデルガン取り扱い教室」「ゾンビナイト」など・・・
金曜ロードショーに合わせて面白そうな映画は大抵プロジェクターで流してたり
過去ジブリ系では
「紅の豚ナイト」
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-297.html 「カリ城ナイト」
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-308.html最近では「ターミネーター2ナイト」「ダイオウイカナイト」「エイリアンナイト」
を行なって参りましたが・・・
あの大迫力のアクション・エンタティメント傑作がとうとう地上波登場!
ということで

急遽
「DIE HARD Nights」 開催決定!
世界一不運なヤツ!マクレーン刑事参上!!
とはいってもただ水曜プレミアシネマを見るってだけです
場所:
ナカトミビルではなく西栄ビル1F日時: 2月6日(水) 21:00-(TBS)
「ダイ・ハード」
地上デジタル波回線
プロジェクター投写
サラウンドスピーカー
ディスカバラモニターと
PCディスプレイDVD映像
ガラス飛散コーナー
各種ダイ・ハードグッズ、書籍、模型募集
定休日の水曜日に当たるのですが臨時営業します!
20:30ぐらいから営業
水曜日の平日なので
誰か来てくれればいいなぁぐらいのイベントです
臨時営業なのでフードが出ません
飲み物のみでお願いします
フード持ち込み可
ドーナツ募集
映画 アクション好き マクレーン好きな方是非!
タンクトップに裸足でご参加くださいませ
© 1988 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
- 2013/02/02(土) 13:58:35|
- アンティークスカフェ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0