9月からは涼しくなり
バイクのイベントが目白押しとなる
こないだまたハーレーダビットソンから
試乗会の案内が届いた
えっ?こないだ行ってきたばっかりなのにまたやるの?
ほんとハーレーのユーザーに向けるサービス精神は業界一だ
http://hd-k.jp/
トライディング in 味の素スタジアム 2008.09.21
ハーレーダビットソン&ビューエル 大試乗会
日 付 : 2008年9月21日(日曜日)
時 間 : AM10:00~PM5:00
(試乗受付は4時で終了)
場 所 : 味の素スタジアム(東京調布)
参加費 : 無料
前回の味の素スタジアム試乗会
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-43.htmlまぁ何回試乗しようとも
現行のラバーフレームのハーレーには乗ることないんだけどね・・・
ちっとも車両が手に入らない気晴らしにはなるので
近くで開催だし行けたら行ってこようと思う
W650に乗りかえてから実はW系イベントにはほとんど行けてない
降りてしまう前に何回かWばかりのイベントに参加してみたいものだ

東海を中心に活躍している
W650ロッカーズのSat氏の企画が2本開催される
The SLEEPING LIONS
http://www16.plala.or.jp/w650-rockers/Ace of Spades(エースオブスペード)
http://www16.plala.or.jp/w650-rockers/aos/"W650/400" CUSTOM MEETING in TOKAI-HOKURIKU HIGHWAY
開催日時 2008年10月26日(前日発表の天気予報 降水確率40%以上で中止)
開催場所 岐阜県(ひるがの高原SA 上り) ※ひるがの高原SAは、週末には大変混雑するということで、会場の変更を行ないました。
会場は道の駅 桜の郷荘川 になります。
http://www.allhida.jp/cgi-bin/site-db/show.cgi?s_mode=&d_id=000038
東海北陸自動車道の荘川ICを降りてすぐの場所になります。 東海北陸自動車道前線開通を記念して、というわけでは無いのですが
東海地区・北陸地区合同でカスタムW650/400ミーティングを
開催したいと思います。
当日の予定としては、 「正午ごろ集まる」 これのみです。
イベント内容は 「ひたすら駄弁って交流を深める」 これのみです。
15時ごろ解散を予定しております。
なお、昼食は各自で取っていただくカタチになります。
ミーティングの主催は
北陸地区 ホクリクダブロク きじねこ
東海地区 The SLEEPING LIONS M.C SHARK Sat
第四回カスタムW400/650の集い
開催日時 2008年11月23日(正午)
開催場所 静岡県(東名高速牧之原SA(下り))
今年の秋も行いたいと思います。
場所は過去三回と同じく静岡県の東名高速道路牧之原SA(下り線)です。
東京方面からお越しの方はそのまま入る形になります。
名古屋方面からお越しの方は、吉田ICで一旦高速道路を降り
再度名古屋方面に乗り直して最初のSAになります。
正午頃集合~昼食~流れ解散というスケジュールで
イベント的要素はなく、ダベってそのまま流れ解散となります。
(例年15:00頃解散となっています)
※参加費はもちろんかかりません。
また、前日17:00発表の天気予報で降水確率が40%を超えた場合は中止とさせていただきます。
むぅどっちも行ってみたいけど
場所が場所ですね・・・
長距離苦手な私にとってはなかなか過酷
でも私が北陸出身なだけに東海地区・北陸地区合同ってのは魅力的です

そして最近は毎回雨で流れてしまっている
Stupidcrown
http://www.stupidcrown.com/のCAFE CRUIZ NITEですね

CAFE CRUIZ NITE FINALは豪華にいきますぜ~
で、合同企画実現!!!
缶KOFFEE CRUIZ NITE ハイブリッド(笑)
10月18日(土):第三京浜 保土ヶ谷PA20:00~23:00くらいには終了
はい、名前が混ざってます。混血です。ハイブリッドです。雑種です!!
お馴染み「RAZZLE DAZZLE」のゆる~いミーティング「缶KOFFEE MEETING」とコラボです~
今回はPAだし、でとにかく方々に声掛けてみますです~
なのでこれ観て協賛いただける二輪&四輪SHOPやチームの方々もウェルカムです!!
国産旧車も英国ビンテージもアルファでラテンな方々もVWでキャルな方々も
ローライダーでホッピングな方々もホットロッドで床から地面見えてる方々MOPARな方々もみんなウェルカムです~
勿論二輪はウチの今までのCRUIZやRyozzy氏のミーティングのようにほとんどのジャンルがウェルカ~ム、です。
そんなに色んな方々で集まっちゃってどーすんの?って、違うカルチャーの車体にドキドキしてみたりお話してみたり
自己のジャンルをいい意味で広げてみたり、まープラス志向でゆる~い夜を過ごしましょう♪
○当日はワタシの呪いがかったDUCATIかRyozzy氏のサメ歯SR目印にどうぞ。
(四輪で協賛いただける方、是非ご連絡お待ちしております!!特に目印になるくらいインパクトある車輌だと助かりますw)
○合言葉は「雑種?」「雑種!」
○ビックスクーター・族車・痛車はご遠慮ください。来ない(或いは当日いてもこれとは関係ない)とは思いますが。
○当日はケンカ・車輌破壊は禁止です。その目的の方は別の日にどうぞw
○ということで二つ上の項目の輩への攻撃も禁止します。あくまで当日はジェントルに参りましょう♪
○解散後はみなとみらい→大黒→ベイブリッジ→湾岸→羽田までは走るかも、です。
この流れに乗りたい小粒タンクで大飯喰らいの車体のオーナーの方は必ず三京乗る前に給油してきてください。
携帯タンク用意するとかPAでどこぞから吸い取る用のホースとか吸い取られ防止の鍵付きキャップ等、自衛策をお願いしますw
○四輪の方々には申し訳ないですが、当日雨天の場合は容赦なく中止します。頑張りません、全く。
○当日PAでのBURN OUTやSTOPPY、火炎放射やらパンケーキみたいな怒涛のホッピングはお控えください。
CRUIZ移行後も1○0km巡航でのウィリーやチタンのブロック引きずって火花ブゥワーン、も禁止です。
ワタシも曲乗りしません、ウソつきません。

第三京浜とはなかなか盛大な集まりになりそうです
にしても相変わらず弾けた文章です
どこぞから吸い取る用のホースっていったい・・・
車輌破壊に火炎放射っていったい誰がすんねんっ!って
RAZZLE DAZZLE ラズルダズルは
私もシート縫合でお世話になった
カスタムファニチャーから車、バイクのシートまで作ってくれる
百草園にあるRyozzyさんのショップ
http://www.kustomfurniture.com/rdmain/rdmain.html
八王子で開催される缶KOFFEEミーティング
私も行きたかったんですがなかなか参加できず・・・

四輪もきたらなかなか熱い夜になりそうです
以上勝手にコピペ&リンク 勝手に告知、失礼
テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク
- 2008/09/19(金) 08:09:40|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
う~ん!行ってみたい!
ワタクシのバイクじゃぁ、恥ずかしい限りなのですが、いろいろな人のカスタムを見てみたい!
いいですね!熱いっ!
ワタクシのトコはバイクに乗ってる人も少なく、バイクやギター、髪が少し長いだけで不良ぽく見られてしまいます、、、。
ただ、田舎なので、ワタクシのバイクの排気音よりトラクターの方が爆音なので、その辺はまったく問題ありません。(笑)
- 2008/09/20(土) 10:48:05 |
- URL |
- N-Kaba.ちゃん #-
- [ 編集]
10/18 保土ヶ谷ですか、しかも四輪もオーケー?
う~ん、Mini Cooper でいこうか、Ducati でいこうか、迷います。。。
カフェレーサー的には Mini の方がまだそれっぽくしてある(?)けど、たぶんバイクのみなさんをみたらバイクで来て走りたくなっちゃうだろうし、う~ん、悩ましいです!
Stupidcrown さんのところで紹介されてる走行会も気になります。。。バイクではサーキット走ったことないので、すごくいい練習になりそうな。。。
- 2008/09/20(土) 18:23:49 |
- URL |
- ('w') #Y2kgqtPU
- [ 編集]
>N-Kaba.ちゃん
う~む岡山は遠すぎますね・・・
様々な手を加えられたオリジナリティー溢れる車両
その人の人間味まで出てきてほんと面白いですよ
>ワタクシのバイクじゃぁ、恥ずかしい限りなのですが
いやいやこういったDIYな手を加えられたカスタムは
私がもっとも生で見てみたい、細部のコダワリを聞きたい車両ですよ
あのオイルカバー、あの手作り感とあのダミーっぷりは
まじでツボです
>('w')様
いつもはカフェでだべって
羽田方面環状8号まで走りなんですが
今回は集まることが主体のようです
でも横浜方面まで走るみたいですね
走りに行くとなるとminiはきついですね
でも週末で盛り上がる保土ヶ谷に
ちょっとコーヒーってな気分でmini来るのもいいと思います
走行会はMuneさんが積極的に声かけてて
参加したいって言ったら大歓迎されると思いますよ
リピーター率高いので最初は怖そうだけど
一回やったら嵌るみたいなイベントのようです
私も観戦専門で行けたらいきますよ
- 2008/09/25(木) 10:58:44 |
- URL |
- RYUJI #mQop/nM.
- [ 編集]