fc2ブログ

東京 阿佐ヶ谷 アンティークスカフェ

アンティークスカフェ RYUJIのブログ

犬用ヘルメット

以前代々木上原にあった
今は無きエースカフェライセンスのダムトラックスカフェ
犬用のヘルメットというのを見かけた

107307877_1S.jpggarager30_dogmet-001S.jpg

犬用アニマルヘルメット LARGE(中・大型犬用)/DAMMTRAX(ダムトラックス)バイク用

犬用のサングラスみたいなものもあるので
こういうのつけさせてバイクに乗りたいなぁ・・・なんて思っていた

413216477_27S.jpg

駐輪してある数ある中から自分のバイクを見分けてしまうほどとにかくバイクが好きな犬
スピードをあげると中に閉じこもりただの犬袋と化す


しかし値段は6000~7000円くらいする
普通のヘルメットと変わらないじゃないか・・・高いなぁ

こんなんだったらシャシャッと作っちゃおうと
犬用のヘルメットを作ることにした


せっかく作るんだったら
あんなアメリカンチックなヘルメットではなく
自分の好きなヘルメットのレプリカにしよう
そこで思いつくのはやはり
オーエン、クロムウェル、レスレストンなどの
昔ながらの銀のお椀ヘルメット

今はジェットヘルメットしか被らなくなり
もうすっかりオブジェとなってしまったお椀ヘルメット



DSC_2261S.jpg


自分でもバカじゃないかと思えるくらい
お椀ヘルメットがうちにたくさんある

オーエンは一番最初に興味を持った
レトロ&クラシックなお椀ヘルメットで
新品、使い込んだものもあわせ5個

クロムウェルは
ロッカーズの定番ヘルメットで
黒いレザーがあまり好きにはなれずもっぱらオーエン派
でも2個、一個は代々木公園で盗まれてしまった

レスレストンといえば
ジェットヘル2個買ってある
ヤフオクで見つけた半ヘル版レスレストンなんてのもある

あとはよくあるそこらへんの半ヘルメットが
ゴロゴロある




これに装着したいのはやはり
定番のゴーグル、ハルシオンMK-9ヴィンテージ


DSC_8908S_20081014093959.jpg


人生最初のバイク、ベスパを買ってすぐに
大阪のどこぞのバイク屋で買った

DSC_2264S.jpg

東京にきてからもオーエンと合わせてボロボロになるまで使い続け
自損事故で唇を切ってジェットヘルメットに被りかえる決心をし
事故でヒビが入って引退となった


DSC_8942S.jpg

半ヘルにゴーグルやっぱり永遠のスタイルですね





まぁそんなこんなでこないだ
コストを抑える為100円均一で材料を買ってきたわけです

DSC_2222S.jpg


でもゴーグル作るのに2色のオーブン硬化粘土
塗装にスプレーとサーフェイサーも買ったので
この地点で結構な金額になる
最初から犬用ヘルメット買ったほうが安上がったんじゃない?
なんてことになりかねない



100円均一で
嫌がる犬頭になんでもスポスポ被せながら
一番フィットなものをチョイス
それがこのプーさんのお椀




一番私がしたかったネタとして

「お椀から作っただけにお椀ヘルメット」





これにつきる
しかもプーさん

DSC_2237S.jpg

底を削り取り全体に鑢をかけていく
悪いがその笑顔なプーさん生首には消えていただく


DSC_2255S.jpg

どうせめちゃめちゃ嫌がって
ツメでガリガリやられるので
そこまで丁寧に作ることもないが
サーフェーサーを何度にも分けて
削ってはかけ細かな傷をなくしていく


DSC_2238S.jpg


昔スーパースカルピーとかで色々作ったりしていたが
またこの年でまた粘土とは
ユザワヤで買ってきたオーブンで焼くと硬化する粘土

ゴーグルと色を合わせながら
黒と茶の粘土を配合していく


そこらへんにあった
透明の箱を切り取り
ゴーグルのガラス板の角度がついた
接合部なんかも再現するためあわせていく


DSC_2254S.jpg


オーブンの温度の加減がかなり
難しくせっかく精巧に作ったのに焦がしてしまったりと
なにげに4回作り直した

止め金具と
センターの調整ネジなんかもそれっぽく配置
あとはアルミテープなんかを切った張ったして
窓枠部分を作っていく


最終的に
ヘルメット本体とあわせながら
革と止め金具をカシメで打ちつけ合わせていく予定

なんだか犬にやるには勿体無いくらい手がこんできた・・・



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2008/10/14(火) 08:24:28|
  2. いぬ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25
<<ミニチュアヘルメットとゴーグル | ホーム | カフェレーサーの為のユーザー車検>>

コメント

うわっ!これは、カワイイ!!!!
犬用のヘルメット自体知らなかったんですが、
自作するとは!
しかも、ボルトのワンポイントが効いているっ!
いやぁ、これには参った、、、、。
想像をはるかに超えてしまった、、、。
ウチはネコがいるんですが、オスなのに虚勢してるんで、おっとなしぃ、おとなしい。
犬みたいに人なつっこいですよ。
虚勢してるからかなのか、外に出ようとしないんですよね。
しかし、これはかわいい!!!!
  1. 2008/10/14(火) 11:02:05 |
  2. URL |
  3. N-Kaba.ちゃん #-
  4. [ 編集]

>N-Kaba.ちゃん

僕もものすごい猫派ですよ
猫大好きですが猫アレルギー
普段野良猫を発見すると
追いつけないところまで
相手してもらってます
でもやはり犬ってのはおもしろい生き物ですよ
なんで10秒離れただけなのに
何十年も合ってないような再会喜びの仕草をするのか・・・
お互いチョイとしたアクセント
小細工が好きなだけに
どこか共感していただけると幸いです^^
  1. 2008/10/15(水) 09:39:07 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

いいですね。羨ましい。

私は足が悪いので、いつもバイクのかごにダックス
を乗せてます。

欲しいですが、ダメですか?失礼ですが
売買はしてませんか?
  1. 2009/09/18(金) 16:25:13 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

マーごさま
ご訪問ありがとうございます
同じ犬乗せバイカーですね

やたら2ストのバイクに反応し
追いかけようと飛び出してしまうことがあるので
おっかないですよね

>売買はしてませんか?
う~ん・・・ごめんなさい
ダムトラックスのヘルメットを
銀に塗り替えるだけでもかなり雰囲気は近くなると思うんですが・・・
これなんて安いですね1050円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f78187456

ゴーグルも周りに革貼り付けるだけで
随分違うと思いますよ
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%b4%a1%bc%a5%b0%a5%eb&auccat=24534&f=0x2&alocale=0jp&mode=1&apg=1

お互い楽しいドッグライダーライフを^^
  1. 2009/09/18(金) 23:31:30 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

有難うございます。
ヘルメットとゴーグル買いました。

又、皆に笑われそう。

でも、楽しみです!
  1. 2009/09/20(日) 21:30:39 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

マーごさま

いや
笑われますけど
そんなの自己満足です

ところで私が紹介したリンク先のヘルメット
よく見ると中型犬~大型犬だったんですよね・・・
あんまりにも安かったので落札したんですが
届いて開けてみてビックリ
画像にだまされました
落札してたらゴメンナサイ

いつかレトリバーとかコーギーとか
飼える日がきたらこのヘルメットを・・・
ってデカクてバイクに乗せられないじゃーんw
だから売れないのか。。。納得

  1. 2009/10/02(金) 10:10:43 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

少し大きいだけです

落札しました。結構気に入っています。仕事が落ち着いたので、ゆっくり作成します。

本人は嫌がっていません。

女の子なので、可愛いくします!

  1. 2009/10/06(火) 23:19:18 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

マーごさま

そうですか
サイズが合うようでしたらなによりです
よくホームセンターとかで売ってる
タンスやイスの脚にくっつける
ショック吸収フェルトみたいなものを
ヘルメット内部に貼ればぴったりフィットするかもしれませんね
うちのは見てるとそれほど嫌がらないのですが
気が付くと脱げてたりしますね
影でこんなんつけてられっか!みたいな・・・
  1. 2009/10/09(金) 23:44:59 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

友達がヘルメットを見てかなり大きいので、プーサンのを真似してみると言ってましたが~
どうなるやら~
  1. 2009/10/12(月) 23:11:12 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

やっぱあれどう考えても大きいよね
うん?作ってくれるって意味?
まぁおわんじゃなくとも
100円ショップで売ってるような
小さなボールとか大き目のオタマとかに
マジックテープ貼るだけで
なんでも流用きくんですけどね
  1. 2009/10/16(金) 08:29:35 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

有難うございます。

出来上がったらメールしますね!
  1. 2009/10/18(日) 23:55:26 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

楽しみにしてますよ
広げよう犬ライダー同好会!
  1. 2009/10/19(月) 08:44:33 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

駄目みたい

トライしてくれたようですが、上手くいきません。

諦めます!

毛糸の帽子でも編んであげましょう!
  1. 2009/11/17(火) 01:16:55 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

う~む

駄目ですか・・・
そんな難しいものでもないと思うんですが
毛糸の帽子いいじゃないですか!
自分の愛犬に自分で作ったモノを
着飾ってあげるのが一番ですよ
まぁ当の本人は喜びはしないだろうけども。。。
  1. 2009/11/18(水) 08:18:22 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

お揃いにします

私も同じ柄で作ろう!
ご近所では、犬にかまい過ぎると言われてます。
足のリハビリに週に2回行きますが、ペットショップに心配で預けてます。でも本人は結構お気に入りでペットショップの看板犬になっています。

困ったもんです!
  1. 2009/11/19(木) 01:41:17 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

いいですね

ペアルックとでもいいましょうか
ショップに預けてるんですか
大変ですね
人間様のカプセルホテるより高いんじゃぁ・・・

うちのはカバンにつっこんどけば
静かなものなので
病院でも映画館でも演劇でも連れて行き
たまにゴソゴソ動くただのカバンと化してます
  1. 2009/11/19(木) 08:22:40 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/11/23(月) 21:28:00 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

すみません

間違えてしまいました。

管理人のみ閲覧ではありませんでした。

遅くなりすみません、風邪気味で寝込んでました。
  1. 2009/11/28(土) 23:21:00 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

あれま、大丈夫ですか?
今流行のインフルエンザ?
友人にもポツポツかかり始める人が出てきました
前回のパンデミックほど過剰にマスク付けてる人が
いなくてあんまり気にしてませんが
やっぱり人ごみに入ると不安になりますね
  1. 2009/12/01(火) 08:10:53 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

足のリハビリに病院へ、週に2回行ってますが、風邪をもらっちゃったみたい。
  1. 2009/12/02(水) 14:23:45 |
  2. URL |
  3. マーご #-
  4. [ 編集]

病院はなんだか眼に見えないものが舞ってそうで怖いですね・・・マスクが欠かせない時期となってまいりました、お大事に。。。
  1. 2009/12/04(金) 21:55:20 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

はじめまして、犬用ヘルメット・ライダー・・・で検索を楽しんでいたらこちらにたどり着きました~
自作ゴーグルかっこいいですねー
うちも、ライダーな愛犬がいて一緒にタンデムするのですが、ヘルメットはやはり100円ショップのおわんです。。。
こんど装着写真見せてくださいねー
では~
  1. 2010/02/18(木) 19:22:40 |
  2. URL |
  3. ライダー犬 エラン #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

>ちーたんさま

このようなお犬さま平伏サイトにお越しくださりありがとうございます

いちおう出来上がってかぶせて遊んだりしてます
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-119.html

何度かこれにチェッカースカーフ巻いてイベントなどに参加しましたよ

シェルティーをルネッサタンクに・・・
凄いですね!
飼ってみると犬の顔って微妙にそれぞれ違うなって気がつくんですが
エランさんはキリッっとひきしまった美人さんですね
かわいこちゃんでおりこうさん

俺ガレージも羨ましくて
毎日の生活エンジョイ感が伝わってきます
最近バイカーズカフェ始めたので
是非お時間ありましたら一緒にお立ち寄り下さいませ
犬ライダー歓迎です
  1. 2010/02/22(月) 10:51:56 |
  2. URL |
  3. RYUJI #-
  4. [ 編集]

画像をお借りできたら嬉しいです

はじめまして。大家をしているARKです。
素敵なblog&カフェですね!荻窪暮らしだった頃にあればスグに行ったのに残念です。

さて、「ペット&バイカーズ賃貸」 というサイトを作るにあたり、バイクと犬or猫の素敵な画像を探していたところ、上記の「バイクが好きな犬」にぞっこん惚れてしまいました。勝手ながら加工して、ただいま背景としてupしてみました。使うことをお許し頂けたら、とても嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。
  1. 2010/06/01(火) 06:11:08 |
  2. URL |
  3. ARK #6J7EK2B2
  4. [ 編集]

ARKさま

ARKさま
はじめまして
ペットとバイカーズ賃貸とは
なんと素敵な組み合わせか
最近はバイクに犬載せてる人を
たまに見ます
チワワなどの小型犬ならばバッグに
入れればなんてことないのですが
大きいのだとシバとかコーギーとかを
タンクにガッツリ乗せてるツワモノもいますね・・・
mixiをやってらっしゃるならば
「バイクと犬、それは人生」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4368653
なんてコミュニティーもありますね
  1. 2010/06/14(月) 23:41:47 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/tb.php/117-6dafe814
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ANTIQUES CAFE

ANTIQUES-BANNER-200-40.jpg www.antiques-cafe.com ANTIQUESCAFE-blogtop.jpg ANTIQUES CAFE
ASAGAYA
TOKYO SUGINAMIKU
SHIMOIGUSA 1-4-18
WGS84
35゜42'52"N 139゜38'03"E
Tokyo Metropolitan Public Safety Commission
antiques dealer
No.304431306566

facebook

Twitter

アンティークスカフェの
現在状況や最新情報と
RYUJIのどうでもいいツブヤキ

フォローよろしくお願いします

最近の記事

カテゴリー

ANTIQUES CAFE TOKYO ASAGAYA

DSC_blogside07.jpg . DSC_blogside04.jpg . DSC_blogside02.jpg . DSC_blogside01.jpg . DSC_blogside03.jpg . DSC_blogside06.jpg . DSC_blogside05.jpg

COUNTER

CAFE RACER

W650cafe.jpg

ANTIQUES CAFE Co.,Ltd.

ANTIQUES-CAFEri.jpg 東京都公安委員会 古物商許可
第304431306566号

ブログ内検索

antiques-cafe.com

antiques-cafecom.gif

LINK

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

ACCESS


ジオターゲティング

BlogRanking

最近のトラックバック

RSSフィード