fc2ブログ

東京 阿佐ヶ谷 アンティークスカフェ

アンティークスカフェ RYUJIのブログ

意思を持つ者達

動物が大好きです

特に用もないのにペットショップで
動物を眺めながらまったり時間をつぶしたりしてます


私が住む吉祥寺はなにげに動物が多い土地だ
ペットを飼う人たちが多く住む街で
井の頭公園に行けば
犬の散歩にかならず出会う
井の頭池には野鳥や亀や鯉
多くの野良猫や鳩にカラス

北東街には必ず野良猫がたむろしているし
アイ メイト協会があることから盲導犬の訓練にしょっちゅう出くわす
数多くのペットショップや象などがいる井の自然文化公園まである



朝早く起きて
スターバックス井の頭公園店に行けば
犬を連れた常連のお客さんが必ずいる
犬のしぐさを遠めに眺めながら楽しむ朝のひと時

すぐ隣の喫茶店ドナテロウズに行けば
無愛想な看板猫にも逢える


犬連れる人がいれば
その姿に思わず顔がほころぶし
野良猫見れば
手が届かない塀の中や車の下まで追いかける
鳥見れば飛び立つまで眺めてる




そんなわけで動物見かければシャッターを押す



以前行ったフランス~イギリス旅行でも多く撮った
背景が背景だけにどんな場所で撮っても絵になるヨーロッパ






DSC_0975S.jpg
店先から振り返る



DSC_0968S.jpg
看板の上にたたずむ猫
どこの国の猫も高い所は好きらしい



DSC_0848S.jpg
噛まないよ~とは言われつつも恐る恐る触る子供とシェパード



DSC_0832S.jpg
夜明けに古城で眠る鳩



DSC_0616S.jpg
マルタンスさんに捕まえられたカタツムリならぬエスカルゴ
この後エスカルゴストックバケツに放り込まれる



DSC_0391S.jpg
裏路地のお店からこちらを眺めるレトリバー



DSC_0307S.jpg
主人の帰りを静かに待つ



DSC_2192S.jpg
小さな骨董街を縄張りとするボストンテリア



DSC_1272S.jpg
人懐っこいワイヤー・フォックス・テリア、グッピル二世



DSC_1235S.jpg
フランスの片田舎でのんびり生活する日本の犬 秋田犬タケオ



DSC_1168S.jpg
クリスチャンさんとTAKEO
KIKUCHI TAKEOからとった名前らしい



DSC_1090S.jpg
ヨーロッパではそこそこ認知度が高いらしい秋田犬、遥々ベルギーからやってきた



DSC_0260S.jpg
マルタンス家の管理人室に住み着く猫
容姿も性格も日本のトラ猫となんら変わりは無い






ヨーロッパももちろんいいけど
日本の和風な古い街並みも大好きだ
下町風景に和猫はつき物




DSC_6715S.jpg
神楽坂の金魚



DSC_6740S.jpg
散々ストーキングされお怒り気味のパンダネコ



DSC_6754S.jpg
ふくねこ堂の看板猫
人形かと思ってたら動き出した、照明が温かいらしくいつもここが定位置



DSC_6s792S.jpg
また一匹追いかけられないところまで逃げられてしまった・・・




そんな私は今日も明日も
どこかですれ違う動物達を眺めながらニンマリしているんだろう・・・


  1. 2008/11/28(金) 08:28:23|
  2. いぬ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<生沢徹とグリフィンGRIFFINヘルメット | ホーム | 革ジャンの季節>>

コメント

裏路地のお店からこちらを眺めるレトリバー
は英ゴルに見える。

店先から振り返る、が可愛すぎる!!!
ちょっかい出したくなるわ。

年始旅行で行ったサンフランシスコでは
外猫は見かけなかったな。なんでだろ。
かわりに塀の上ではリスがかけずってた。

あっちは時々スカンクが出没するんだってさ。
  1. 2008/11/29(土) 02:53:31 |
  2. URL |
  3. kztk #-
  4. [ 編集]

動物いいですよねー!!

僕も旅行先ではワンコの写真ばっかり撮ってます(笑)
変な東洋人だと思われてるかも…
  1. 2008/11/29(土) 18:53:47 |
  2. URL |
  3. タジマ #-
  4. [ 編集]

>kztk氏
英国ゴールデンレトリバーというのがいるんですか
性格がかなり違うんですかね?
リスにスカンクですか
まぁ日本でも水道橋駅で
珍しい動物が鎮座してても気にされない世の中ですから・・・
動物ってのはなんとも
人間にハッピーな笑顔をくれる生き物ですね
kztkさんの犬と戯れる時の
垂れ下がった目じりを見てるだけで私は幸せです

>タジマ氏
そういえばSNSの前のIDの時
海外で撮った犬の写真アップしてたっけ?
いやぁ犬ってほんとうにいいもんですねぇ
私も有名な建築物や観光名物は横目に
どうでもいいドアの蝶番やネジ
廃れた自転車やわき道の雑居
石畳の配置や通りかかる動物など
コイツなに撮ってんだ??と思われる
変態東洋人です




  1. 2008/12/03(水) 12:16:03 |
  2. URL |
  3. RYUJI #mQop/nM.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/tb.php/129-00048a9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ANTIQUES CAFE

ANTIQUES-BANNER-200-40.jpg www.antiques-cafe.com ANTIQUESCAFE-blogtop.jpg ANTIQUES CAFE
ASAGAYA
TOKYO SUGINAMIKU
SHIMOIGUSA 1-4-18
WGS84
35゜42'52"N 139゜38'03"E
Tokyo Metropolitan Public Safety Commission
antiques dealer
No.304431306566

facebook

Twitter

アンティークスカフェの
現在状況や最新情報と
RYUJIのどうでもいいツブヤキ

フォローよろしくお願いします

最近の記事

カテゴリー

ANTIQUES CAFE TOKYO ASAGAYA

DSC_blogside07.jpg . DSC_blogside04.jpg . DSC_blogside02.jpg . DSC_blogside01.jpg . DSC_blogside03.jpg . DSC_blogside06.jpg . DSC_blogside05.jpg

COUNTER

CAFE RACER

W650cafe.jpg

ANTIQUES CAFE Co.,Ltd.

ANTIQUES-CAFEri.jpg 東京都公安委員会 古物商許可
第304431306566号

ブログ内検索

antiques-cafe.com

antiques-cafecom.gif

LINK

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

ACCESS


ジオターゲティング

BlogRanking

最近のトラックバック

RSSフィード