しばらく長期出張で更新できませんでした(;゚パ)
今日はブリーザーフィルターのお話
K&N社製のパワーフィルターを使うんですが
純正エアクリーナーをはずすとボックスから伸びる
ブリーザーフィルターのアタッチメントも必要になってきます
んでこれK&Nのブリーザーフィルター
W用のはずなんですがなぜかホースの径が違い入りません

なので適当に径が合いそうなものをドンキホーテで探してきました
リップクリーム、こいつを流用

こいつを例によってまずブッタギル
なにごとにも破壊からすべてが始まるのだ

んで中に繋ぎとして接続
一件落着、費用総額100円の流用

だがしかしどうもこいつの形は気に食わねぇ
そんでSRから取り外したこのペイトンプレイス製のかっこいいブリフィル
これって使っていいんだろうか・・・
用はギアボックスの無駄なエアが抜ければいいんでしょ?
車検考えなければ先っぽはいらないわけだし
とりあえずカスタムビルダーMUNEさんに助言をもらう
まぁ大丈夫なんじゃない?の一言聞いて流用決定

まぁこれももちろん径が合わないので切った張ったしてつないでみた
そんで見た目がスポーティーな透明ゴム管なんぞを使ってみる
ぜんぜん中身はノーマルなわけだが速そうに見えるように作るのが今回のひとつの課題
テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク
- 2007/08/21(火) 00:38:56|
- W650カスタム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0