fc2ブログ

東京 阿佐ヶ谷 アンティークスカフェ

アンティークスカフェ RYUJIのブログ

ガス欠しても懲りない男

うちにいるダックスは
とにかく小食だ

最初の頃はぜんぜんご飯を食べなくて困った
朝と夜の二食なのに犬ってのはあんまり空腹感がないんだろうか

ご飯を食べてくれるよう
色々なドッグフードを試し
砕いてみたり、混ぜてみたり試行錯誤した結果

こいつはヘルシーな犬で
トロトロに似た野菜や鳥ササミが入っていないと見向きもしない

ササミ、じゃがいも、ニンジン、キャベツ、さつまいも、ブロッコリーなんかを
長時間茹でて差し上げるのである



10323S.jpg




今朝、肉がなかったので
野菜だけ入れて差し出したら
クンクンと少し匂いをかぎ
ほっぱらかしてボリボリとカイカイしたり毛づくろいしている・・・
食べない・・・何度ご飯のそばに強制移動しようとも食べない

最近は肉が入っていないと食べないのだ
しかたないので二郎偽カエシ醤油でここ3日間煮込んだ
私用の豚バラをお湯で洗ってほんの少しだけ混ぜた
単価高い手の込んだお楽しみトロトロ肉が・・・

さすると、ムクッと起き上がりそそくさと食べ始めた
犬ってのはなんともわがままというか賢いというか・・・



18222S.jpg



そして今日もイイコイイコと言いながらウンチを拾う










前回の続き

W650のガスコックとガスラインの組みなおしを行う

DSC_4227SS.jpg
ガソリンを抜きコックを外すゴムは劣化していて
隅には多くのゴミが溜まっていたので除去



DSC_4230SS.jpg
ガスコックにあわせてまたお手製のゴムガスケットを作製する



DSC_4232SS.jpg
アンドロラ社製のガラス管ベンデックスもパーツクリーナーを吹きながら細かな粉塵をはらっていく





SRXのコックを流用した
ガス給油口は太さが9~9.5mmほどある

しかしそこから6mmのフェールホースにサイズダウンするアダプターに
噛ませなければならない

9mm=6mmというアダプターは無く10mmや8mmしか販売されていないのだ
散々組み合わせで悩んだ結果

8mmフェールホースをなんとか組み合わせるしかないという結論に達した
よく使用される8mm規格が通れば組み合わせ部品、材質の種類が増えるのだ

DSC_4229SS.jpg
柔軟性にとんだ耐油、防炎性の高いフェールホース

なんとかコック根元まで差し込むことができた




DSC_4235SS.jpg
これでフェ-ルフィルターやキャブにいくラインの6mmサイズダウンできるアダプターをかますことができる


DSC_4233SS.jpg


SRXのコックは内部のゴムが劣化しているらしく
ガソリン漏れがひどかった
このコックとリザーブ機能は殺して
直接キャブにラインを引く
ラインがウネウネ取り巻いているメカメカ感が好きなので
旧ラインとコックはこのままダミーとして残した


DSC_4236SS.jpg
ガソリンを流し込み町内を一周、普通にガソリンが回っている



以前SRに乗っていた時と同じようにリザーブ機能がないオートバイになってしまったが
バイクに乗りながらパカッとガソリンキャップを開き覗き込むのも楽しみの一つだ

まぁこのおかげでSRの時は何度かガソリンスタンドまで押した記憶が・・・




SR時代に培った
車体の微妙な軽さや車体を傾けた時のガソリンの流れる音で
ガス残量が分かる男




テーマ:ガソリン価格 - ジャンル:車・バイク

  1. 2009/03/09(月) 08:26:22|
  2. W650カスタム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アンティーク チャーチチェアー | ホーム | まずは格好から入る男>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/tb.php/145-b6bdcd36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ANTIQUES CAFE

ANTIQUES-BANNER-200-40.jpg www.antiques-cafe.com ANTIQUESCAFE-blogtop.jpg ANTIQUES CAFE
ASAGAYA
TOKYO SUGINAMIKU
SHIMOIGUSA 1-4-18
WGS84
35゜42'52"N 139゜38'03"E
Tokyo Metropolitan Public Safety Commission
antiques dealer
No.304431306566

facebook

Twitter

アンティークスカフェの
現在状況や最新情報と
RYUJIのどうでもいいツブヤキ

フォローよろしくお願いします

最近の記事

カテゴリー

ANTIQUES CAFE TOKYO ASAGAYA

DSC_blogside07.jpg . DSC_blogside04.jpg . DSC_blogside02.jpg . DSC_blogside01.jpg . DSC_blogside03.jpg . DSC_blogside06.jpg . DSC_blogside05.jpg

COUNTER

CAFE RACER

W650cafe.jpg

ANTIQUES CAFE Co.,Ltd.

ANTIQUES-CAFEri.jpg 東京都公安委員会 古物商許可
第304431306566号

ブログ内検索

antiques-cafe.com

antiques-cafecom.gif

LINK

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

ACCESS


ジオターゲティング

BlogRanking

最近のトラックバック

RSSフィード