Lightning
http://www.sideriver.com/lightning/ ×CLUB HARLEY
http://www.clubharley.jp/mainfr.htmlの2誌イベント
稲妻フェスティバル2009 に行ってきました
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-213.html
朝から雲行き怪しく
小雨が降り続く
12時越えた辺りで小雨がやんだのを機にお台場を目指す
昨年は午前8時前の地点でものすごい入場待ちの列ができていたらしく
午前11時でも会場に入れずに100mほどの列だったそうです
朝一から行って小雨の中並ぶほどのことじゃぁない

アメリカン・ライフスタイル提案マガジン、ライトニングだけあって
ギラギラしたアメ車の展示が多いです
そんな中小さな宝石の輝きを放っていたヨタハチ

アメリカンな設置や販売がいっぱい
昔のコーラの販売機ってなんでこんなにカッコイイんだろう
今でもたまに設置されているビン販売機は思わずコインを投入したくなる

アメリカのエレクトラ ELECTRA というビーチクルーザー
ウッドデッキとホワイトタイヤがアメリカンレトロ
荘輸入元が石川県の会社で来ているスタッフがみな石川や福井などの北陸
私の出身は富山県なのでなんだか親近感ある地元話になりました

アメリカ水陸両用車 フォード GPAジープ
フルレスア

思わず押したり引いたりしたくなるアナログな操作系
丸メーターや真鍮プレート、ステンシル文字がたまらんです
お店はオートバイライディングギア
革系アパレルやアメリカンカルチャートイ
ファイヤーキング、アメリカンアンティーク等
様々な出店が乱立
どれもセール価格で安い
たしか去年お店を出してた
シラノブロス
http://www.siranobros.com/のアイテムを目当てに行ったのですが
今回の出店はありませんでした

天神ワークス
http://www.tenjinworks.com/唯一といってもよいヌメ革の革ジャンを製造販売するメーカー
まさに自分色に染めるものすごく欲しい一品
でも値段が・・・
2008年9月から始まった
ライトニング
隔月掲載の「ビューエルで愉しむカスタムライフ」

Stupidcrown
http://www.stupidcrown.com/MUNEさんのペイント企画
ビューエル生産中止など様々な事情から
途中まで掲載していたものの途中から尻切れトンボに
今回の稲妻にて完成車両公開されるとのことことだったのですが
Stupidcrownに土壇場になって外装が入庫
過酷なスケジュールの中なんとか間に合いお披露目されるという流れ
元はフルノーマル外装
記事の左下のようなイメージプランが

BUELL LIGHTNING 190-0022 EDITION

レシプロエンジン機を思わせるアルミリベット外装風塗装

シート作製はラズルダズル
http://love.ap.teacup.com/needlework/の合作
しかしながらそういった今までの企画、掲載の流れがわかる
説明書きが一切ないのが残念でした
急遽外装搬入の為寝ずの徹夜作業続きの末、完成
MUNEさんの今回の仕事
生産中止となるBUELLへの最後の餞となったのではないでしょうか
あと会場所々で見ることのできる
ラジオフライヤーが超かわいい
http://www.radioflyer.co.jp/
みなさんそれぞれのカスタムを施し
買った商品や子供、ペットなどを乗せお洒落に実用しておられました
なんでも安くセールされていて
閉店間際には投売りされてました
フリーマーケットのように値下げ交渉できるのも魅力です
まったくなにも買わないつもりで参加したこの稲妻フェステバル
色々買ってしまったナァ・・・
今回の戦利品

インディアンの銘を借りたレザーブーツ
なかなかいい感じの革質の網目にソール
定価2万超えのところ70~80%オフで3000円

なんですがソールが壊れていて
店員いわくこれは商品にはならないので売れませんと言われたが
自分で直して使うと押し切り、それじゃぁ1000円ではいかがと言われもちろん購入

レザーサドルバッグなどのハギレから抜いた丸い革
一枚100円 18枚を1500円に値切ってきました
コースターとかなんかしらに使えそう

スパイスボトル
アメリカンアンティーク
相場からいって12000円以上しそうなものだったが3800円のタグ
3500円で売ってくれました
あとミニチュアボトルやらジョッキーゴーグルやら細々買い物
たいして期待してなかったのですが
なかなかいいモノたくさん売ってたこの初参加イベント
来年も是非行きたいですね
テーマ:イベント - ジャンル:サブカル
- 2009/10/29(木) 09:52:36|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
安いっすね~
ほとんどがセール品だし
普通にお堅い広告出店ばかりかと思ってましたよ
朝一から行ってたならばもっといいモノいっぱい売ってたんだろうか・・・
いいっすね
みんなで行きましょうよ
TRとか西部遊園地あたりが集合場所になりますかね
- 2009/10/31(土) 08:49:58 |
- URL |
- RYUJI #mQop/nM.
- [ 編集]