fc2ブログ

東京 阿佐ヶ谷 アンティークスカフェ

アンティークスカフェ RYUJIのブログ

スナップオン

ずっと続いたWの整備でぐしゃぐしゃになった工具やら
取り外したパーツの整理をする

DSC_6143.jpg

手に入れた中古のホーザン社のケース
結構いい値段する、でかいのは8万とかするし
ケース類の類はこの会社のケースが一番シンプルでかっこいい


DSC_6145.jpg

だがこのさえない色はいただけない工具箱といえば赤でしょう
偽スナップオンに塗装する
エンブレムも用意した


DSC_6150.jpg

とりあえず全バラシの風呂に漬け込んで洗浄した


DSC_6177.jpg

早速塗っていきます、まずは一番塗装が入りずらい中部分から
徐々に底部、内側上部、角と最後に側面に何回にもわけて吹いていく


DSC_6186.jpg

多少あせって垂れてしまったがうまく塗れました


DSC_6192.jpg

そしてsnaponエンブレムを・・・完成
小物をこういうのに入れて仕分けるのが超好き


DSC_6189.jpg

ついでにとある海外工具専門店で工具箱を買ってきた
メインの工具箱は超重量で持ち運べない為
取り回ししやすい軽い、かつパーツクリーナが丸々入る大きな工具箱が欲しかった、一応スナップオンのOEM製品ブルーポイント社製
これにもエンブレムつけた


DSC_6195.jpg

よく使う工具だけ入れておく


DSC_6197.jpg

前に作ったスナップオンレプリカのボルトストッカーと工具箱に並んでいい感じです、綺麗に整理整頓できました

テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク

  1. 2007/10/19(金) 17:52:43|
  2. バイクライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<エースカフェライブ | ホーム | 倉庫整理>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/tb.php/24-5752fc6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ANTIQUES CAFE

ANTIQUES-BANNER-200-40.jpg www.antiques-cafe.com ANTIQUESCAFE-blogtop.jpg ANTIQUES CAFE
ASAGAYA
TOKYO SUGINAMIKU
SHIMOIGUSA 1-4-18
WGS84
35゜42'52"N 139゜38'03"E
Tokyo Metropolitan Public Safety Commission
antiques dealer
No.304431306566

facebook

Twitter

アンティークスカフェの
現在状況や最新情報と
RYUJIのどうでもいいツブヤキ

フォローよろしくお願いします

最近の記事

カテゴリー

ANTIQUES CAFE TOKYO ASAGAYA

DSC_blogside07.jpg . DSC_blogside04.jpg . DSC_blogside02.jpg . DSC_blogside01.jpg . DSC_blogside03.jpg . DSC_blogside06.jpg . DSC_blogside05.jpg

COUNTER

CAFE RACER

W650cafe.jpg

ANTIQUES CAFE Co.,Ltd.

ANTIQUES-CAFEri.jpg 東京都公安委員会 古物商許可
第304431306566号

ブログ内検索

antiques-cafe.com

antiques-cafecom.gif

LINK

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

ACCESS


ジオターゲティング

BlogRanking

最近のトラックバック

RSSフィード