さて
本格的に暑い日々となってまいりました
アツイバイクシーズン到来!

K氏の食事を黙ってひたすら見守るの図
犬ってほんとズーっと目を合わせて
おすそ分けを狙ってるんですよね
こんなキラキラした目に見つめられ続けられると
なにか与えたくなってしまいます
たくさんの来店ありがとうございます
「Welcome to the Antiques Cafe 09」
を送らせていただきます

雨の日になるとトンと現れなくなるバイカー達
そんな中レインコートを着込みやって来た猛者ども
失礼・・・来てくださったお客様

カッコヨク去っていったGB250 ジョエル氏

としかし
エンジンがまったく吹け上がらないトラブルに見まわれ
車両はアンティークスカフェに一泊
雨が上がった翌朝なにごともなかったかのようにエンジンが回り
晴れてGBご帰宅
naka氏の 1974年式 F7 175TR
最近なんだか2ストオフ車がカッコ良く見えてしかたない
フロントアルミフェンダー、リアは再メッキと
ノーマル然としているが目立たないカスタムが施されている

この甲高いサウンドとニオイがたまんないですね

MODS軍団襲来!




いやぁどうとっても絵になりますね

時を隔てた歴史
現代に生きるMODS達
みなさん住んでる場所もライフスタイルもお洒落です

都内皆無とも言えるレトロクラシックスクーター集まるカフェにしたいですねぇ

1124

やってきました最強シングルSRX

アンティークスカフェ一押しDIY車両

外装タンク流用、塗装、アルミ叩き出し、レザークラフトまで全て自作
さてあなたはベース車種、流用外装を当てられるか?

N Brother Naga氏とZONN氏


GB乗りH氏のロードスター

王道のクラシック風エランカスタムですねぇ

同じくロードスター乗り
Rich in ParadiseのYAMA氏のアシ車 セドリック
足でもシッカリBBSホイール

MOMOステ、アルミペダル、自作LED灯火類などぬかりない

稲毛より遥々ルネッサT氏

メカニックY氏のZZR 側面ガラス越しに乳化したオイルを垣間見ることが出来る

シブイですね、青白く光るコックピットのメーター類もなにげにすごいです

対照的に上の画像とはとうてい同じ人物とは思えないY氏のカスタムカブ

いつもハイセンスでCOOLなO氏と愛機ネオカフェ400SS

4速スポのバイブル
スポーツスター馬鹿一代XLCRスポーツスターで有名なジャイアン氏

群馬より遥々GX750のM氏

焼印よろしくです

高い頻度で来店するも未だ吠えられ続けるW氏
仲良くなれる日は近い?!

復活したET3、自作ペイントの白いキャリアがかわいい
異様に長いシートレールはお子さん乗せて走る為

セルついてるもののキックにこだわる始動

Xatta氏のキャンプ用ザック、この手の世界観が好きな人にはたまんないっす
GBUのXatta氏と
Cross Road CafeのRYO氏は道志キャンプに向かったものの
Xatta氏のSRはジェネレータートラブルでバイクでの帰宅を断念
電車とバイクでお互いアンティークスカフェを目指す
RYO氏のCross Road Cafeの記事
ジェネレーター殺人事件持って来てるものはコダワリの道具ばかりで
ちょっとした品評会


積載っぷりがはんぱねぇっす

来店ありがとうございました
夏夜にフラッとアンティークスカフェまでいかがでしょうか?
テーマ:英国旧車に魅せられて - ジャンル:車・バイク
- 2010/05/21(金) 08:05:29|
- 来てくださったお客様
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3
昨日はありがとうございました~。
YAEも楽しんでいました。こんな家に住みたいともw
「B級映画ずきというよりも、カルトムービー好きって事にしておいてくれ」
とのコメントを貰ったので伝えておきます。
Juliさんにも会えて良かったです。
また行きますね~。
- 2010/05/22(土) 01:34:43 |
- URL |
- MINORU #z8LPLFJ2
- [ 編集]
先日訪れた様子がアンティークスカフェブログで紹介されましたw (兄弟ショットは結...
- 2010/05/21(金) 23:10:12 |
- ZONN's Bug-end