2010年 7月10日
Stupidcrown
http://www.stupidcrown.com/のMUNE氏 主宰
「CAFE CRUIZ NITE vol.23」
が梅雨の中、天候に恵まれ行われました

前日まで天候が怪しいとこだったのですが
夜走りするには良い夜でしたねぇ

アンティークスカフェは
国際展示場駅ロータリー22:30~23:30集合までの
第一集合中継地点として
20時過ぎたあたりから続々とオートバイが集まり始め

Twitterより現状実況ログ
アンティークスカフェ 21:00 現在 SR400 SR400 Lambretta LI150 2型 Lambretta LI150 3型 VincentCOMET Triumph65 3ta TriumphTR6 Rnessa VESPA PX GB250
アンティークスカフェ 21:30 現在 10台 + CB400four CB400four SR400 DUCATI 450 SCRAMBLER ROYAL ENFIELD 350
9:29 PM Jul 10th webから
and ST250 Ducati400SS Vespa Piaggio PX etc
などの
車両が東京は阿佐ヶ谷アンティークスカフェに集結
最近は
アンティークスカフェに来ていただいたお客様の車両を
Twitterにて実況連動ツイートしてます
http://twitter.com/antiquescafeアンティークスカフェブログの左枠にもログが閲覧できるようになっています
もしよろしければフォローしてくださいませ
たまにくだらない事もぼやくかもしれませんがスルーしてください


復活したMUNEさんのDUCATI
どう見てもエストレアには見えませんよね?
多摩の路地裏より怪電波発信中
http://stupidcrownmune.blogspot.com/2010/07/cafe-cruiz-nite-vol23.html
誰が呼び始めたか通称真鍮くんになってしまった
GBU xatta氏の車両のエンジン
車種不明になりつつある

クルーズとは知らなかったけどとりあえず参加してみるgoldy0003さん
ナンバータイラップには賛否両論アリ
まぁたしかに落ちない傷つけない振動強いと三拍子揃ってるけども・・・
私は今回も店番です
ですが
従業員のJULIちゃんがお客様のタンデムで
その後の様子を撮ってきてくれました



最終数合地点 国際展示場にはさらに30台ほどのオートバイが集合し
総参加台数、50台を超えたそうです
しかも
ノートン、トライトン、BMW、ハーレー
国産旧車、ベスパからランブレッタと車種が多彩
後から聞けばかなり懐かしいメンツもいたので
今回無理を押してでも行っとけば良かったと思う次第です
TRカンパニー矢部メカニックのミニトレ試乗会

平成に生きるロッカーズ達
EIJIさん TUBASAさん
Attractionsの店長DAIさん


24時頃国際展示場ロータリーを出発

あとは例のごとくユルイ感じで解散

ODAGIRIセンセ ON THE STAGE

なかなか濃いCAFE CRUIZ NITEでしたね
今回も事故はありませんでしたが
トラブルは多数・・・
みなさんガソリンはマメに補給しましょう
お疲れ様でした
さて
お店をクローズして毎度大好きな銭湯へでかけるんですが
私のベスパはパンク中で
しかたなくW650で銭湯に行く羽目に
でも久しぶりに乗るとこれが意外に楽しい
あんまりにも気持ちいいので
私もそのまま環八246Uターン甲州街道抜けて環七
早稲田通りとグルッと一人夜走り
誰かお店に帰ってくるかな?と
2時すぎまで開けてたんですが
W氏 UDEZUMOU氏 SAKU氏 KEI氏が帰ってきてくれました
その後朝までオール
アンティークスカフェで朝食を・・・
今回のベストショット

過去
ROCKERSとMODS
対抗の歴史
現代
初対面でありながら楽しそうに会話する姿は美しい
テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク
- 2010/07/13(火) 08:54:44|
- アンティークスカフェ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
カフェクルーズまた逃しちゃいました・・・
マメにチェックしないとダメですね・・・
ところで、知ってるかもしれませんが、先週元町のお店でファイヤーキングの半額セールをしてました!
確かお店で使われてたと思いましたので一応・・・
http://item.rakuten.co.jp/handh/c/0000000106/
- 2010/07/15(木) 15:01:01 |
- URL |
- Ag #-
- [ 編集]