fc2ブログ

東京 阿佐ヶ谷 アンティークスカフェ

アンティークスカフェ RYUJIのブログ

ユルいクラシック系走行会 - 其の参


以前、アンティークスカフェのスタッフとして働いてもらっていた
ちえみさん企画の走行会

ユルいクラシック系走行会 "All Chickens Meeting" が

過去2回、スポーツランド山梨にて行われてきました



5258_507296725996664_1140576323_nS_2013090715585628d_201508222041595fd.jpg


この走行会は

ユルく楽しめるクラシック系車両の2輪走行会
サーキットを走ったことのない、未経験&ビギナーの方が中心となり開催

これまで、“走行会”と聞くとSSの速い車両ばかりだったり
装備や車両のレギュレーションが厳しく、参加のハードルが高い印象でした
ここ最近、私自身が参加したい走行会がない!と悩んでいたので
クラシック系車両でも気楽に参加し走れる、初心者でも参加できる
楽しく走れるユル~い走行会を、自らで企画開催することになりました
企画が私(仲ちえみ)ですが走行会経験がないため…
細部はTRカンパニーさんに協力いただき実現の運びとなりました

といった経緯で行われてきたわけです



yurukurazentaiS.jpg



過去の様子

ユルいクラシック系走行会"ALL Chickens Meeting" 其の壱
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-360.html

ユルいクラシック系走行会"ALL Chickens Meeting" 其の弐 (前編)
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-373.html


ユルいクラシック系走行会"ALL Chickens Meeting" 其の弐 (後編)
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/blog-entry-374.html


DSC_20131025032S.jpg

DSC_20131025103S.jpg


DSC_20131025096S.jpg


DSC20130411073.jpg

DSC20130411056.jpg


DSC20130411035.jpg


DSC20130411022.jpg


DSC20130411001.jpg





そしてこの度


クラシック系車両でサーキットを走りたい!

サーキット走行してみたいけど、ふつうの二輪走行会に参加するには
車両や年式、装備の敷居が高くて…という方にぜひ!
クラシック系車両でもサーキットを走りましょう。

819e3ddf.jpg


「ユルいクラシック系走行会 - ALL Chickens Meeting - 其の参」

 の開催です!


ユルいクラシック系走行会 公式ページ
http://acm.doorblog.jp/


Face book ページ
https://www.facebook.com/allchickensmeeting?fref=nf

対向車や砂利を気にしながらの公道走行ではなく、
サーキットという安全な場所でスロットルを全開にしてみませんか。
同じ趣味を持つ仲間と楽しく安全に、ライディングの腕を磨きましょう。

 ユルいクラシック系走行会 - ALL Chickens Meeting - 其の参
 日時:2015年9月26日(土)雨天決行
 会場:スポーツランド山梨(山梨県韮崎市)
 企画:仲ちえみ
 協力:T.R.COMPANY、STREET BIKERS’

 当日は運営スタッフとして、いくつかの二輪雑誌の編集者さんたちが旗ふりなどに協力してくれます。
 取材などご協力いただけますと幸いです。


初めての方へ
★レースではありませんので、同じような速度域の人とクラス別に走行します。
★計測器でのラップタイム計測があります(体験走行を除く)
★一斉スタートではなく、順次スタート。
★疲れたときはピットに入り、無理のない自分のペースで走りましょう。
★自分だけでなく一緒に走る仲間の安全のためにも、
 事前に車両・服装の装備はきちんと準備しましょう!
★一名のエントリーで複数台走行もできます。

参加クラス
■スポーツ走行
各クラス15分×3本保証、ラップタイム計測あり

◎入門クラス
サーキット走行が初めての方。または走行が久しぶりで不安な方。2本まで先導車付走行。

◎初級クラス
何度かのサーキット走行経験があり、サーキット走行マナーを尊守し走行できる方。

◎中級・レーサークラス
サーキット走行経験があり、サーキット走行マナーを尊守しスムースに走行できる方。
もしくは、レーサーで参加される方。

◎ミニクラス New!
125cc以下の小排気量車で参加する方。2本まで先導車付走行。サーキット走行経験の有無は問いません。

■体験走行
15分×2本保証 すべて先導車付走行

★参加車両状況や当日の走行の様子で、クラス分けを変更する場合があります。
★走行時間、本数はエントリー状況により変更になる場合があります。
★ Wクラスエントリーは5,000円追加 。(初級とミニ、2クラスのエントリーなど)
★希望者にはミニ講習会(30分程度)あり。ストリートバイカーズ「RIDEWORK Training」YAS編集長がレクチャーします。

装備規定〈必読〉
http://acm.doorblog.jp/regulation.html

申込方法
http://acm.doorblog.jp/entry.html

共済(保険)について
http://acm.doorblog.jp/kyosai.html

参加費
■スポーツ走行(入門・初級・中級&レーサー・ミニ) 18,000円
■体験走行                   9,000円
〈U15割〉中学生以下に限り、体験走行が1,000円(共済費のみ)に!
いづれもスポーツランド山梨の共済費(1,000円)を含みます。
<当日の入場&見学は無料>

保険・共済
参加費にはスポーツランド山梨の互助会費(共済費)を含みます。全員加入。
死亡:300万円、後遺障害:300万円を上限、障害部位により一時金支払
運転者自身の死亡や怪我に支払われ、他人へ怪我させた場合の賠償補償はありません。
共済だけでは不足の方は、別途スポーツ保険に加入ください。

サーキット内で発生した事故に対して、一般の自動車保険は車両保険を含め一切適用されません。
特に他の参加車両との衝突事故には十分注意ください。どちらが加害者であっても一切責任の追及はできません。

問合せ・事務局
ユルいクラシック系走行会 オールチキンズミーティング事務局 代表 仲ちえみ
メール 


8/20時点のエントリー車両一覧
BMW R100S
JAWA
Royal Enfield Bullet 350
Royal Enfield Bullet 350
F.B.Mondial Sprint
YAMAHA SR 500
HONDA CB350 export
HONDA CB 125
YAMAHA XS-1B
KAWASAKI W3
Royal Enfield Bullet 350
メグロ
W650
HONDA XL125C
BMW R100RS
Matchless G80
Ducati MK-III
motoguzzi 1000s
YAMAHA SRX600
Vespa 50s
Lambretta GP
BMW R50/5
Vespa P200
YAMAHA ミニトレ
YAMAHA ミニトレ
HONDA CT110
HONDA CT110
HONDA CB93
Velocette Venom Thruxton
HONDA CT110
Capriolo Corsa
HONDA C200
YAMAHA SDR
HONDA JX
KAWASAKI ゼファー
KAWASAKI バリオスII
Sinson schwalbe KR51/2



DSC_20131025030S.jpg


サーキットの風は君の青春!

みんな笑顔でレッツ☆ゴー!

参加お待ちしております



テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク

  1. 2015/08/22(土) 20:38:56|
  2. アンティークスカフェ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Tweed Run 2014 Memorial | ホーム | ANTIQUES CAFE 5th ANNIVERSARY>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://antiquescafe.blog114.fc2.com/tb.php/401-3baed0f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ANTIQUES CAFE

ANTIQUES-BANNER-200-40.jpg www.antiques-cafe.com ANTIQUESCAFE-blogtop.jpg ANTIQUES CAFE
ASAGAYA
TOKYO SUGINAMIKU
SHIMOIGUSA 1-4-18
WGS84
35゜42'52"N 139゜38'03"E
Tokyo Metropolitan Public Safety Commission
antiques dealer
No.304431306566

facebook

Twitter

アンティークスカフェの
現在状況や最新情報と
RYUJIのどうでもいいツブヤキ

フォローよろしくお願いします

最近の記事

カテゴリー

ANTIQUES CAFE TOKYO ASAGAYA

DSC_blogside07.jpg . DSC_blogside04.jpg . DSC_blogside02.jpg . DSC_blogside01.jpg . DSC_blogside03.jpg . DSC_blogside06.jpg . DSC_blogside05.jpg

COUNTER

CAFE RACER

W650cafe.jpg

ANTIQUES CAFE Co.,Ltd.

ANTIQUES-CAFEri.jpg 東京都公安委員会 古物商許可
第304431306566号

ブログ内検索

antiques-cafe.com

antiques-cafecom.gif

LINK

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

ACCESS


ジオターゲティング

BlogRanking

最近のトラックバック

RSSフィード